ポジティブ経営会開催報告

2024年11月開催報告(第12回#80)

こんにちは。
ポジティブ経営会事務局の桑本です。
2024年11月14日に第12回ポジティブ経営会を開催いたしました!

『手段と目的をはきちがえていませんか? 目的意識を持つ社員育成とは?』

ご参加いただいた皆さま誠にありがとうございました!

皆様は「目的」についてどのように考えていますか?
手段と目的は同じではありません。例えば徒歩や車、電車などの移動手段があっても、そもそも目的地が決まっていなければ、出発してもどこに向かえばいいのかわからず迷子になってしまいますよね。
手段は目的を達成するために存在します。

会社においても同じことが言えます。たとえ社長が明確な目的を持って進んでいても、それが社員に共有されていなければ、会社全体として目的を達成することはできません。

そこで今回のセミナーでは、「目的意識を持つ社員の育成」を目的とし、参加者の皆様とその意識を共有してからスタートし、
目的意識を育むために、以下の4つのポイントについて具体的に解説しました。

  1. 目的を社員と一緒に考える
    社員自身が目的を理解し、共感できるようにすることが重要です。
  2. 成功体験を積ませる
    小さな成功体験を通じて自信をつけ、目的に向かう意識を高めます。
  3. 目標をなるべく細かくする
    大きな目標を細分化することで、2の成功体験を積ませるが実現しやすくなります。
  4. 質問を投げかけ、考えさせる
    皆さんならどんな質問を投げかけますか?例として、以下のような質問が効果的です。
    ・「何のためにやっているの?」
    ・「自分が社長だったらどう考える?」
    ・「叶うかどうかは別として、あなたの理想は何?」
    まずは状況にとらわれずに考えられる質問をすることで、相手の思考の幅を広げることができます。

    重要なポイントは、具体的な目的を持つこと、そして相手に対してオーダー(指示や要望)を明確に伝えることが大切です。目的が明確であれば、組織全体が一丸となって進む方向性が定まり、成果につながります。

    今回のセミナーを通じて、目的意識を持った組織づくりの大切さを改めて実感する機会となりました。

参加者の感想をご紹介します

『自社の社員個別面談で何を話すか迷っていたが、今日のセミナーがヒントになった』

『協会メンバーに対しての声かけの仕方や、目標の共有など今後の協会の運営にとても参考になりました』

『目標と目的の話しを聞いて再度自分の経営についてのビジョンを考える機会になった』

何をするにもとても重要な「目的」。今回のセミナーでは、多くの方にその重要性を感じていただけたようです。

「もっと聞きたかった!」というお声もいただき、大変嬉しく思います。

そこで、来年度は「ポジティブ経営会のミニセミナーでは物足りない!」という方のために、特別セミナーを企画!!

さらに深い学びや具体的な実践方法をお伝えする機会を予定していますので、ぜひ奮ってご参加ください!

セミナーの内容を動画で解説しております

 YouTubeでも今回のセミナー大切なポイントを久保が解説しておりますので  ぜひご覧ください。

今回のお料理…おでん

今回の例会では、アツアツのおでんをご用意いただきました^^
寒い季節にぴったりの温かいお料理で、今年最後の例会も多くの方にご参加いただき、楽しい時間を過ごすことができました。

おでんは参加者の皆様から大好評で、「11月のポジティブ経営会は毎年おでんで!」と早くも恒例化が決定しました!

また、会を重ねるごとに参加者同士の交流も深まり、この度「ポジティブ経営会ゴルフ部」が結成されたとのことです^^
こうした新たなつながりが生まれるのも、とても嬉しいですね!

今年一年、たくさんのご参加とご協力をいただき、本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

次回のポジティブ経営会 2025/1/14 火曜日 18:00〜

テーマは

講師に アンカーハウジング(株)  
代表取締役社長 吉山和實様をお迎えします。

ぜひみなさま、奮ってご参加くださいませ。

1月のお料理はロサンゼルスの料理です。

お申込みは下記よりお願いいたします

参加申し込みはこちら

会員様はfacebookからの参加表明のみでも参加をお受けできます。

facebookはこちら

次回もみなさまにお目にかかれること楽しみにしております!

-ポジティブ経営会開催報告