-
-
14.セミナーにはリアルで参加した方がいい
最近、リアルでセミナーに参加しましたか? コロナ渦も、一段落したものの、最近はリアルでセミナーに参加する機会が減ったなと、お感じになっている方も多いのではないかと思います。セミナーの主催者側も参加者 ...
-
-
13.交流会で主催者になるべき3つの理由
ただ参加するだけの交流会になっていないか? それぞれの経営のフェーズでいろいろな交流会に誘われたり、よい人脈が欲しいと思って、色々な会に顔を出している方も多い事と思います。 私自身も創業当初は、沢山の ...
-
-
12.「チャンス」は誰にでもある
2024/11/13
0からスタートしたのに18年経営を続けられた理由 私自身はそれこそ死に物狂いで自社を継続発展するために努力してきましたし、もちろんお客様の会社を守るために、それはもう命がけでやってきたという自負があり ...
-
-
11.「準備」してるだけでは、そもそも試合に出ることさえできない
2024/5/7
スラムダンクと言う漫画の中の、有名なセリフに、こんな言葉があります。 『あきらめたらそこで試合終了』 この漫画は、高校のバスケットボール部が舞台になっており、部活の監督が言ったこのセリフは、色々なとこ ...
-
-
7.正気を保つ
2024/5/12
正気を保ってさえいれば大抵のことは解決する 18年経営者をサポートする中で、経営コンサルタントとしての私の役割は「経営者に正気でいてもらう」事だったと思っています。経営課題は複雑に思えますが、本質的な ...
-
-
今週のテーマ「フリートーク」2024/03/25-3/31
2024/4/24
今週は、テーマに縛られずフリートーク♪ 公開スケジュール 月 171.自分の「理想」を言語化できる自分であれ! 火 172.本当に欲しいなら口に出して伝える! 水 173.続けたもの勝ち! 木 174 ...